現在、国内債券ファンドは、78個もあります。これだけたくさんある国内債券ファンドから、ひとつを選ぶのは大変です。
ただ、数はたくさんあるのですが、信託報酬が安い投資信託はほんの少ししかありません。それらの中で、eMAXIS Slim国内債券インデックスがおすすめです。
- たくさんある国内債券ファンドから、ひとつ選ぶのは大変
- 数はたくさんあっても、信託報酬が安い投資信託はほんの少ししかない
- 国内債券に投資するなら、eMAXIS Slim国内債券インデックスがおすすめ
たくさんある国内債券ファンドから、ひとつ選ぶのは大変
国内債券に投資する投資信託は、たくさんあります。モーニングスターによると、国内債券に投資する投資信託は、78個あるようです。インデックスファンドだけにしぼっても25個もあります。
これだけたくさんある中から、ひとつを選ばなくてはなりません。
ただ、数はたくさんありますが、信託報酬が安い投資信託は、ほんの少ししかありません。
数はたくさんあっても、信託報酬が安い投資信託はほんの少ししかない
国内債券インデックスファンドの中で、信託報酬が安いファンドには、以下の銘柄があります。
- eMAXIS Slim国内債券インデックス
- <購入・換金手数料なし>ニッセイ 国内債券インデックスファンド
- たわらノーロード国内債券
- 三井住友・日本債券インデックス・ファンド
各銘柄の信託報酬は、以下の通りです。
- eMAXIS Slim国内債券インデックスの信託報酬は、0.14%(税抜)です。
- <購入・換金手数料なし>ニッセイ国内債券インデックスファンドの信託報酬は、0.145%(税抜)です。
- たわらノーロード国内債券の信託報酬は、0.15%(税抜)です。
- 三井住友・日本債券インデックス・ファンドの信託報酬は、0.16%(税抜)です。
これらの中で、eMAXIS Slim国内債券インデックスがおすすめです。
国内債券に投資するなら、eMAXIS Slim国内債券インデックスがおすすめ
eMAXIS Slim国内債券インデックスをおすすめする理由は、まず、「つねに業界最低水準の信託報酬をめざす」と宣言しているからです。こんな宣言をしているインデックスファンドは、他にありません。
このように宣言しているため、信託報酬の安いものが新しく発売されても、積み立てる銘柄を変える必要がありません。いずれ信託報酬を、その水準まで下げてくれるからです。よって、国内債券の銘柄をこれひとつにできるため、運用をシンプルにすることができます。
次に、マザーファンドの総資産額が大きいからです。eMAXIS Slim国内債券インデックスが投資するマザーファンド:「日本債券インデックスマザーファンド」の総資産額は、4,601億円もあります。1,000億円を超えているため、運用を途中でやめられてしまう可能性はほとんどありません。
「おすすめ投資信託」を解説した記事はこちら
>>http://toshin.teiiyone.com/cat98/